いつもあなたのそばで 頼れる金融機関です

ワーク・ライフ・バランスの推進

当社は日本証券業協会「証券業界におけるSDGsの推進に関する懇談会」の下部機関「働き方改革そして女性活躍支援分科会」に当社社長が所属したことをきっかけに、2018年7月に女性4名による「ワーク・ライフ・バランス推進委員会」を設置しました。効率的な働き方の創造を通じて、働きやすい会社の実現と役職員の仕事と生活の両立を目指し、様々な取組みを進めています。

ワーク・ライフ・バランス推進委員会設置から5年が経過し、一定の成果が見られたことから2023年8月にその機能を総務部に移管し、同委員会を解散しました。今後もワーク・ライフ・バランス推進に向け、幅広い視野に立った取り組みを行っていきます。

尚、同委員会活動は日本証券業協会のサイト内「証券業界のSDGs」の「証券業界における働き方改革に関する各社事例」に「自治体を活用した働き方改革の推進に向けたプロジェクトチームの設置/山和証券」として紹介されています。

  

新着情報

2023年4月1日 中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定が更新となりました。
2022年12月1日 健康優良企業 銀の認定が更新となりました。
2021年12月1日 健康優良企業 銀の認定が更新となりました。
2021年4月1日 中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定が更新となりました。
2020年11月4日 健康優良企業として銀の認定を取得しました。
2019年7月1日 中央区立女性センター「ブーケ21」のホームページ中央区男女共同参画ニュース「Bouquet」特集号 2019.6に、当社がワーク・ライフ・バランス推進認定企業として掲載されています。
2019年7月1日 中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業の認定式が行われ、中央区長より表彰されました。
2019年4月2日 日本証券業協会作成の「証券業界における働き方改革に関する事例集」に、当社の取組みが掲載されました。
2019年4月1日 中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定されました。

   

ワーク・ライフ・バランス推進委員会

2018年7月に発足しました。女性4名で構成されており、うち3名は短時間勤務をしているワーキングマザーです。
2018年7月から年1回社内アンケートを実施し、アンケート結果をもとに社員が日頃感じている働き方・職場に対する課題や改善点等を整理し、取り組むべき課題を抽出しました。

また、東京都中央区が実施する「ワーク・ライフ・バランス推進アドバイザー」派遣事業を利用し、中央区から無料派遣されるワーク・ライフ・バランス推進アドバイザーの支援を受け、業務の棚卸し、見直し、標準化に着手しました。
アドバイザー派遣は2019年1月に終了しましたが、その後もワーク・ライフ・バランス推進委員会では業務の棚卸しの全部署への展開に向けて準備を進めています。また、その他にも有給休暇取得促進や時間外勤務の削減等に向けた施策の導入を行い、働き方改革を推進しています。

「中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業」認定

当社は2018年度「中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定」におきまして、中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業として認定されました。
認定後もワーク・ライフ・バランス推進の取組みを継続し、2021年4月、2023年4月に認定更新となりました。

認定期間  2023年4月1日~2025年3月31日

「中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定」事業
仕事と家庭の両立支援や男女ともに働きやすい職場づくりなど、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の推進に取り組んでいる企業等を「中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業」として中央区が認定する制度。

当社は以下のワーク・ライフ・バランスの取組み等が評価され、認定となりました。
○育児・介護との両立支援
・育児休業・介護休業制度
・小学校就学の始期に達するまでを対象とした育児短時間勤務制度
  (会社が認めた場合は小学3年生まで延長可能)
・時差勤務制度(短時間勤務制度との併用可)
○働きやすい職場環境づくり
・「ワーク・ライフ・バランス推進委員会」の設置
・社内アンケート実施による働き方の実態及びニーズ把握
・フレックスタイム制度(一部職種で導入)
○地域活動への取組
・日本証券業協会主催の小学生向け「土曜授業」への参加・協力

当社は仕事と家庭の両立を支援すべく、制度利用者の要望を聞きながら社内制度を充実させてまいりました。今後も、働きやすい会社の実現と役職員の仕事と生活の両立を目指し取組みを進めてまいります。

  

「健康優良企業(銀の認定)」

当社は2020年11月に、東京証券業健康保険組合と協力して「健康企業宣言」を行い、健康経営健康づくりの取組みを積極的に行ったことを評価され、「健康優良企業」として認定されました。
認定後も健康経営健康づくりの取組みを継続し、2021年12月、2022年12月に認定更新となりました。

認定期間  2022年12月1日~2023年11月30日

◆「健康企業宣言」
健康企業宣言とは、健康優良企業を目指して、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、一定の成果を上げた場合は「健康優良企業」として認定される制度です。健康優良企業認定制度は健康企業宣言東京推進協議会で運営されており、下記の団体が参加しています。

医療保険者 健康保険組合連合会東京連合会、全国健康保険協会東京支部
経済団体 東京都商工会連合会、東京商工会議所、東京都商工会議所連合会
自治体 東京都
関係団体 東京都医師会、東京都歯科医師会、東京都薬剤師会
東京都社会保険労務士会、東京都中小企業診断士協会
東京都総会健康保険組合協議会、東京都総会組合保険施設振興協議会

活動履歴

2023年8月 ワーク・ライフ・バランス推進委員会を解散しました。
2018年7月に「ワーク・ライフ・バランス推進委員会」を設置し、仕事と生活の両立、働きやすい職場の実現に向けて社内制度等の改善に取り組んでまいりましたが、委員会設置から5年が経過し、一定の成果が見られたことからその機能を総務部に移管し、同委員会を解散しました。
今後もワーク・ライフ・バランス推進に向け、幅広い視野に立った取り組みを行っていきます。
2023年7月 日本証券業協会主催の「人事担当管理職を対象とする業態別意見交換会」に参加しました。
各社の働き方改革・ダイバーシティ推進等に向けた取組みについて情報共有を図るとともに、業態別の人事担当者同士のネットワークを構築する有意義な機会となりました。
2023年4月 中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定が更新されました。
(認定期間:2023年4月1日~2025年3月31日)
 
社員の要望、ワーク・ライフ・バランス推進委員会サブメンバーからの意見をもとに、下記の施策が施行されました。
・「勤怠管理の簡素化」
一部部署で勤怠管理システムを一元化し、勤怠管理を簡素化しました。全部署での導入は10月頃を予定しており、準備を行っています。
2023年3月 サブメンバーを加えた定例会議(第8回)を開催しました。
 
社員へのスキルアップ支援として、日本証券業協会主催の研修について希望者全員の受講を可能にしました。また、研修動画を視聴できる日本証券業協会ウェブサイトについて社内LANでの定期的な周知を実施しました。
2023年2月 全国銀行協会、日本証券業協会主催の「子ども・若者の貧困問題に関する全銀協・日証協共同セミナー」に参加しました。
外部講師による講演で子どもや若者の貧困問題に関する現状や課題等について理解を深めるとともに、各地域における銀行及び証券会社の取組事例について情報共有を図る有意義な機会となりました。
2022年12月 健康企業宣言 健康優良企業銀の認定が更新されました。
(認定期間:2022年12月1日~2023年11月30日)
 
サブメンバーを加えた定例会議(第7回)を開催しました。
 
日本証券業協会主催の「証券業界における女性活躍推進カンファレンス」に参加しました。
外部講師と証券会社女性役員によるパネスディスカッションで女性活躍推進について様々な観点から考える有意義な機会となりました。
2022年10月 8月に実施したアンケート結果を社内に公表しました。
2022年8月 社内アンケートを実施し、社内の現状把握・課題の整理・意見収集等を行いました。
 
中央区ワーク・ライフ・バランス推進アドバイザー派遣が行われました。
法改正に伴う育児・介護など両立支援制度の作成や整備、運用についてアドバイスをいただき、育児休業規程の改正を行いました。
2022年7月 サブメンバーを加えた定例会議(第6回)を開催しました。
 
日本証券業協会主催の「人事担当管理職を対象とする意見交換会」に参加しました。
外部講師による講演、参加者同士によるディスカッションで若手社員の離職防止に関する課題や課題解決案について情報共有を図ると共に、担当者同士でのネットワークを構築する有意義な機会となりました。
2022年6月 ワーク・ライフ・バランス推進委員会活動状況について社内LANに掲載し、今後の取組みについて報告をしました。
2022年度は下記の項目に取り組むことにしました。
①時間外勤務の削減
②年次有給休暇の取得促進
③勤怠管理の簡素化
 勤怠管理システムの一元化に向け、トライアルによる検証を行います。
④健康企業宣言 健康優良企業銀の認定の更新
⑤中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定の更新
⑥ワーク・ライフ・バランス推進委員会の運営
2022年5月 ワーク・ライフ・バランス推進委員会にサブメンバー(第2期)を任命しました。
2022年1月 サブメンバーを加えた定例会議(第5回)を開催しました。
2021年12月 健康企業宣言 健康優良企業銀の認定が更新されました。
(認定期間:2021年12月1日~2022年11月30日)
 
8月に実施したアンケート結果を社内に公表しました。
 
日本証券業協会主催の「証券 次世代 Network」「人事担当管理職を対象とする意見交換会」に参加しました。
証券会社担当者による講演、参加者同士によるディスカッションでマネジメントについての課題や対応策、シニア人材活躍についての各社の取組みについて情報共有を図ると共に、担当者同士でのネットワークを構築する有意義な機会となりました。
2021年11月 サブメンバーを加えた定例会議(第4回)を開催しました。
2021年8月 社内アンケートを実施し、社内の現状把握・課題の整理・意見収集等を行いました。システムを利用しての実施方法に変更し、アンケート項目については一部見直しを行いました。
 
健康企業宣言の取組みの一環として、社内に健康相談受付窓口を設置しました。
2021年7月 サブメンバーを加えた定例会議(第3回)を開催しました。
 
「人事担当管理職を対象とする意見交換会」に参加しました。
外部講師による講演、参加者同士によるディスカッションでコロナ禍に発生した課題や課題解決案について情報共有を図ると共に、担当者同士でのネットワークを構築する有意義な機会となりました。
2021年6月 ワーク・ライフ・バランス推進について、役職員向けの説明会を開催しました。
2020年7月に実施したアンケート結果と今後の取組みについて報告をしました。
2021年度は下記の項目に取り組むことにしました。
①業務の棚卸し、見直し、標準化
 モデル部署での継続実施及び他部署へ展開を進めます。
②時間外勤務の削減
③年次有給休暇の取得促進
④健康企業宣言 健康優良企業銀の認定の更新
⑤中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定の更新
⑥ワーク・ライフ・バランス推進委員会の運営
 サブメンバーを加えた会議を定期開催し、職掌事の様々な意見を委員会の
 運営に反映していきます。
2021年4月 中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定が更新されました。
(認定期間:2021年4月1日~2023年3月31日)

サブメンバーを加えた定例会議(第2回)を開催しました。
2021年3月 日本証券業協会主催の「証券 次世代 Network」に参加しました。
外部講師による講演、参加者同士によるディスカッションで営業活動の課題や解決方法について情報共有を図ると共に、担当者同士でのネットワークを構築する有意義な機会となりました。
2021年1月 サブメンバーを加えた定例会議(第1回)を開催しました。
2020年12月 ワーク・ライフ・バランス推進委員会にサブメンバーを任命しました。
サブメンバーを増員することにより様々な立場の方から課題点、解決策、高い成果を生みだす働き方の意見を聴取し、今後の推進策に反映していきます。

日本証券業協会主催の「証券 次世代 Network」「人事担当管理職を対象とする意見交換会」に参加しました。
外部講師による講演、参加者同士によるディスカッションで営業活動の課題や解決方法、各社の働き方改革及び女性活躍等に向けた取組みについて情報共有を図ると共に、担当者同士でのネットワークを構築する有意義な機会となりました。
2020年11月 健康優良企業として銀の認定を取得しました。
(認定期間:2020年11月4日~2021年11月30日)
2020年10月 7月に実施したアンケート結果を社内に公表しました。
2020年7月 社内アンケートを実施し、社内の現状把握・課題の整理・意見収集等を行いました。
ワーク・ライフ・バランス推進委員会の提案をもとに、下記の施策が施行されました。
・「5日間連続休暇の取得推奨 取得推奨期間の設定」
2019年4月より実施している5日間連続休暇の取得推奨について、取得推奨期間を設定することにより、連続休暇を取得しやすい環境を整えました。
2020年4月 業務の棚卸し、見直し、標準化へ向けた取組みとして、スキルマップを活用した業務マニュアル作成を各部署に展開し、作成を進めました。
2020年3月 ワーク・ライフ・バランス推進について、役職員向けの説明会を開催しました。
2019年7月に実施したアンケート結果と今後の取組みについて報告をしました。
2020年度は下記の項目に取り組むことにしました。
①年次有給休暇の取得促進
②業務の棚卸し、見直し、標準化
中央区のアドバイザー派遣終了後もモデル部署での継続実施及び他部署へ展開を進めています。
③時間外労働の削減
④健康企業宣言 健康優良企業認定の取得
⑤中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定の更新
⑥ワーク・ライフ・バランス推進委員会 役職員との意見交換の場を設ける(様々な立場の方から広く意見を聴取する)
2019年12月 中央区ワーク・ライフ・バランス推進アドバイザーの支援を受け取り組んでいた業務改善について(アドバイザー派遣は2019年2月で終了)、モデル部署でスキルマップを活用し業務の標準化を進めました。

日本証券業協会主催の「証券 Women’s Network」に参加しました。
「管理職向けセミナー」とのコラボ企画で、上司・部下又は同僚のパネルトークやグループディスカッションを通じて様々な立場の方の考えを知り、自分自身の意識や今後の働き方を改めて考える機会となりました。
2019年8月 ワーク・ライフ・バランス推進委員会の提案をもとに、下記の施策が施行されました。
・「管理職の半日単位での有給休暇取得を制度化」
一部管理職の役職員からの相談を受け、管理職の半日単位での有給休暇取得を制度化することにより、休暇を取得しやすい環境を整えました。
2019年7月 社内アンケートを実施し、社内の現状把握・課題の整理等を行いました。

日本証券業協会主催の「証券 Women’s Network」に参加しました。
ロールモデルによる講演、参加者同士での座談会やネットワーキングで同業他社のワーク・ライフ・バランス推進の取組みについて勉強すると共に、自分自身の働き方や今後のキャリアを考える有意義な機会となりました。
2019年4月 中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定されました。
(認定期間:2019年4月1日~2021年3月31日)
 
ワーク・ライフ・バランス推進委員会の提案をもとに、下記の施策が施行されました。
①年次有給休暇の取得促進
・年間計画表の導入
・5日間の連続休暇の推奨
・看護休暇の一部有給化
②時間外労働の削減
・19時前帰宅推奨
・ノー残業デーの実施(月1回)
2019年3月 ワーク・ライフ・バランス推進について、役職員向けの説明会を開催しました。
アンケート結果と今後の取組みについて報告をしました。
2019年2月 第4回「中央区ワーク・ライフ・バランス推進アドバイザー派遣」が行われました。
モデル部署での業務の棚卸しの結果について、アドバイザーから総評をいただくと共に、今後の改善方法について検討しました。
(当社の全4回のアドバイザー派遣が終了)
2019年1月 第3回「中央区ワーク・ライフ・バランス推進アドバイザー派遣」が行われました。
モデル部署での業務の棚卸しの結果についてアドバイザーと共有、分析しました。
2018年12月 健康企業宣言東京推進協議会による「健康企業宣言」に参加しました。
企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、健康優良企業認定を目指します。
2018年11月 第2回「中央区ワーク・ライフ・バランス推進アドバイザー派遣」が行われました。
業務の棚卸し、見直し、標準化をモデル部署にて実践することを決定しました。
2018年10月 日本証券業協会主催の「証券 Women’s Network」に参加しました。
ロールモデルによる講演、参加者同士での座談会やネットワーキングで同業他社のワーク・ライフ・バランス推進の取組みについて勉強すると共に、自分自身の働き方や今後のキャリアを改めて考える機会となりました。

第1回「中央区ワーク・ライフ・バランス推進アドバイザー派遣」が行われました。
当社の課題の確認や取組み方法の検討を行いました。
2018年7月 ワーク・ライフ・バランス推進委員会が発足しました。
社内アンケートを実施し、社内の現状把握・課題の整理等を行いました。