Q.ディーラーという仕事をしていて、一番やりがいを感じる時はいつですか?
シンプルに(言って)、儲かった時です。
特に、研究や準備の成果が数字として結果に出た時は嬉しいですね。
Q.ディーラーと個人投資家では、どのような点で違いがありますか?
最近では個人投資家のコミュニケーションも活発になってはいますが、ディーラーの場合、仲間と毎日顔を合わし、切磋琢磨できるので、より深い交流ができるかと思います。
相場の話をするのはもちろんですが、気分転換に飲みに行ったりも頻繁にあります。
Q.ディーラーになると、メリット、デメリットがどんなことがありますか?
僕は自分に甘いタイプの人間なので、ある程度会社に管理してもらう事で、結果にタイトになりますし、相場に熱くなり過ぎる事も減っているかと思います。
デメリットとしては、どんな相場であっても、課せられたノルマ分は結果を出し続けないといけない点はあります。
個人投資家の場合、相場が悪いので良くなるまでお休み!という事もできますが、ディーラーだとそうもいきません。
Q.将来の目標は?
生涯現役!
Q.ディーラーを続けていくにはどうしていますか?
自分で努力する事に尽きますが、周りに高パフォーマンスを維持する先輩や、手法が全然違うディーラーが居たりと、環境にとても恵まれているので、行き詰まった時や不調の時などはアドバイスを聞いたり周りからも学ぶ事も大事だと思います。
Q.ディーラーになろうとしている方にアドバイスをお願いします。
ディーラーとお笑い芸人だけはやめておけ!と伝えたいです(笑)
それは冗談としても、結果を残さなければクビになる、という事をしっかりと理解し、絶対に儲けたいという断固たる決意を持った上でマーケットに臨む必要があると思います!